
台湾風豚肉かけご飯

漬けだれにつけておけば、簡単にボリュームある丼の出来上がり!
[材料|2人前]
| 豚バラかたまり肉 | … 200g |
|---|---|
| 長ねぎ | … 5cm |
| にんにく | … 1片 |
| しょうが | … 1かけ |
| ゆで卵 | … 1個 |
| ご飯 | … 茶碗2杯分 |
| 油 | … 大さじ1 |
[漬けだれ]
| 酒 | … 大さじ3 |
|---|---|
| みりん | … 大さじ2 |
| 砂糖 | … 大さじ1 |
| 薫る粉醤油 五香粉 | … 大さじ1 |
| 塩 | … 小さじ1/2 |
[ 作り方 ]
| 1 | 豚肉を1cm角に切って、漬けだれに約30分漬ける。 |
|---|---|
| 2 | 長ねぎ、にんにく、生姜をみじん切りにする。 |
| 3 | フライパンに油を熱し、長ねぎ、にんにく、生姜を炒める。 |
| 4 | ③に漬けだれを別にした豚バラ肉を加え、表面がこんがりとなるまで豚肉を炒める。 |
| 5 | ④に漬けだれとゆで卵を加え、15分ほど弱火で煮る。 |
| 6 | 丼にご飯をよそい、③の豚肉と、半分に切ったゆで卵を乗せ、煮汁をまわしかける。ゆがいたほうれん草などを添えるとさらに美味しい。 |

豚肉はこんがりと焼き目がつくまでじっくり焼くと香ばしくなります!



