
肉包(肉まん)

包子(生地)も餡も手作りすれば、美味しさもうれしさも一味違いますよ!
ぜひお試しください。
肉まん生地(包子)
[材料|12個分]
| 強力粉 | … 250g |
|---|---|
| 薄力粉 | … 100g |
| ドライイースト | … 15g |
| 砂糖 | … 30g |
| 塩 | … 小さじ1/2 |
| ぬるま湯 | … 約210ml |
| 胡麻油 | … 大さじ1 |
[ 作り方/基本の包子 ]
| 1 | 強力粉と薄力粉は合わせてふるう。ドライイーストは、半量のぬるま湯で溶いておく。 |
|---|---|
| 2 | 残りのぬるま湯に砂糖と塩を溶かしておく。 |
| 3 | 粉に②とイーストを入れて混ぜ、胡麻油を加えてよく捏ね12等分にして丸めて10分休ませる。 |
| 4 | 生地の中に餡を包み約10分発酵させる。1.5倍に膨れる。 |
| 5 | 温めていた蒸し器に入れ、中火で約25分蒸す。 |
| 6 | 蒸しあがったら火を止め、3分くらいそのまま蒸してから蓋をとって急激に冷ます。 |
具沢山の豚肉餡
[材料|12個分]
| 豚ひき肉 | … 300g |
|---|---|
| キャベツ | … 300g |
| 椎茸 | … 20g |
| たけのこ | … 20g |
| 生姜 | … 10g |
| 醤油 | … 大さじ1 |
| 胡麻油 | … 大さじ1 |
| 胡椒 | … 少々 |
| 塩 | … 少々 |
[ 作り方 ]
| 1 | キャベツは千切りにして、塩を6g(分量外)ふりかけ、よくもんでおく。 |
|---|---|
| 2 | 椎茸、たけのこ、生姜はすべてみじん切りにしておく。 |
| 3 | ひき肉に、醤油、胡麻油、胡椒、塩を入れよくまぜてあわせておく。 |
| 4 | ④ キャベツはしんなりしてきたら、かるく水気をしぼり②を入れまぜあわせておく。 |
| 5 | ③と④をよく混ぜ合わせて、12等分にして丸めておく |
| 4 | 生地に包んで蒸してできあがり。 |

綴じ目に具が付くと皮が綴じなくなるので入れ過ぎないようにしてください。また。しっかり綴じないと蒸しているときに開いてくるのでしっかりとじてください。


